▲
by autopet
| 2015-02-28 20:33
| LIFE
![]() おじちゃん!止まって下さい! 200mぐらいは、追いかけました。 ここで、声をかけるか、かけないかは、一か八かの自由だと思います。 私のとった行動は、他人から見れば、犯罪者。 追いかけてるんですモノ、大声出して200mも全力で。 で・・・おじちゃんは何のことか分からず、必死で逃げてるんですもの。 息が切れながら、私は言いました。かっこいいっすね! 今から畑に行くぜオーラが、半端じゃないほど出てる、モトバイク。 一応、名詞を両手で。頭をメーイッパイ下げて渡しておきました。100%魂をこめて。 飛び込み営業とは、このことです。 ▲
by autopet
| 2015-02-27 17:45
| LIFE
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() VERITAS ELEGANT VINTAGE STOVE 1940s ガラスのタンクも、ラベルに書かれた英語も、不陰気も最高ですけど 当時マジックで書かれた、止の文字を消さないと、約束していただけますか? 当時物の日本の古いナンバーが、発見されたシボレーなんかに付いている事と同じじゃんね。 何年か前の、フリマ出展の画像を拾いました。懐かしいです。 ▲
by autopet
| 2015-02-25 22:36
| FOR SALE
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() HOFFCO TIMBER-LINE RICHMOND INDIANA MODEL T-47 VINTAGE CHAIN SAW USA 声が出ちゃうほどの、興奮を隠し、足元見られないように注意した。 無事捕獲した、帰りの道中は口笛鳴らして、バイパスを飛ばした。 ここは日本ですが、日本でアメリカを拾うことに、張り合いがあります。 ▲
by autopet
| 2015-02-24 22:09
![]() ![]() 上がりすぎだろ、車高と角ばりすぎるタイヤ。 だんだん、それはそれでギャッサーみたいで良いじゃんね。 なんて、自己処理しながら、慣らし運転な1年でした。 おかげさまで、ジャダー音が鳴ります。維持することは、大変です。 昨日は引取りのお仕事を、嘘ついて用事があるといって時間をずらし。 たまらず、シャッターに眠る2台を一生懸命磨き上げました。 カマって上げられなく、申し訳ないっす。ユトリが作れないと言い訳 かます、人間になりそうだ。車も、自分も慣らし運転。 ▲
by autopet
| 2015-02-24 12:25
| LIFE
![]() 最近私の倉庫のあだ名が付いていると、耳に入りました。 ジャンク・ジャン・ジャンク屋・と色々ききますが。 ジャンマス・には度肝を抜きました。 あと、あそこの経営者は多国籍の人だ。 この情報は、本当に出回っているようで、度肝を抜きました。 私は、日本人です。 よろしくお願いいたします。 私は、メードインジャパンです。 ▲
by autopet
| 2015-02-22 19:42
| LIFE
▲
by autopet
| 2015-02-17 11:44
| INFOMATION
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、三方開きヨネザワのトラックに乗り 増田屋のそれは古い農機具を買い取りに行きました。 JUNKMASTERは、どんな農機具でも、買い取ります。 今日の現場では、今までタクサンな農機具を積み込みましたが これほど、慎重にマンリキをカマシタノハ、初めてであります。 ★静岡県の中古農機具の買取は、袋井市にあるJUNKMASTER! どんなにボロボロでも、どんなに年式が古くても、まずはお電話下さい。 ▲
by autopet
| 2015-02-13 22:25
| FOR SALE
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 外部リンク
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||